2008年02月07日

リモコン受光システムの製作

先日、おいらの悪友から依頼を受け、作ってみました。
ATMELのAVRにリモコン受光モジュールを直結させただけの代物で、
リモコンコードを受けてLEDを点灯させるという、ごくごく簡単なシステムです。

selector.jpgクリックで拡大

コードフォーマットはNECコードのみですが、よく使用されるフォーマットですので、困ることは無いでしょう^^

依頼を受けた時には、そのうち作るつもりだったので二言返事でOKしましたが、手持ちのAVセレクタキットをリモコン化するついでに、悪友の依頼を実現する1石2丁を狙ったのであります。

しかし、完成に近づくにつれ、ある事に気付きました。

LEDを点灯させる代わりに、リレーをドライブしてやれば、せっかくのAVセレクタキットが無用の長物となってしまうのであります。

完成した時には、無駄遣いしていた事を後悔し、激しく鬱となりました^^

おいらと同じ辛酸を舐めないよう、広く使用頂く事を望みます^^

ソースコード一式ダウンロード
posted by のりすけ at 23:02| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。